斎藤篇(前)/1
(あれ・・・?) 久方ぶりにゆっくりと巴の作る朝食に箸を付けていた。 ふわん、と柔らかな卵焼きを小さく切り取って一口。 ほんの僅か、いつもの味と違っている。 (心なしか辛いかも?) しかし気を取り直して、今度はみそ汁をずずっと一口。 (あれ・・・?) ずず。 もう一口啜る。 (やっぱり辛い・・・かも?) ぱたん、と箸を置いて。 そっと剣心は向かいに座っている巴を見た。 いつもの落ち着いた表情で、綺麗に箸を動かして。 (あ・・・れ?) それなのにどこか怖い気がする。 長年連れ添ってきた剣心だけがわかる、その静かな静かな感情。 「巴・・・巴さん、あの、さ」 巴の白い目蓋がぴくりと動いた。 相変わらず美しい箸の動きが止まることはなかったが。 (巴“さん”、ですって・・・) 剣心は無意識にさん付けしたのだろうが、 巴にはそれが妙に小賢しく思えた。 (時々出る、悪い癖ね) まあ、そんなところが可愛くもあるのだが。 巴は黙々とおかずを口に運びながら、気配で剣心の 様子を窺った。 剣心は切り出そうか云うまいかと迷った風だったが、 やがて茶碗も箸も置くと、思い切って訊ねる決意を固めた。 もちろん心臓はバクバクと跳ね、その五月蠅さは 剣心が今後どれ程強い敵と 相対してもこうはならないのではないか、と思われる程だ。 「あの・・・少し味付けが辛くなってると思うんだけど・・・」 しかし巴は歯牙にも掛けてはくれなかった。 「そうでしょうか?気のせいでは?」 「・・・あ、そう・・・だね」 ■次へ ■『東京日記』目次へ戻る TOPへ |